2022/04/22号掲載
マダムオースカの宝石物語 vol.161
パールの価値や魅力「第3章」、いよいよ良いパールの選び方です。
ご自分に似合う色やサイズ感は大切ですが、パールは長くお使い頂くものです。お選びいただく基本的なポイントは押さえておきましょう。
パール(真珠)には美しさを決める6つの要素があります。それは「マキ」「テリ」「キズ」「色」「形」「サイズ」です。
一般にマキの良いパールはテリが良いと言われています。真珠層のマキが良いものとは、大きく薄くきめ細かな結晶が規則正しく数多く積み重なったものです。このようなパールはそれが反射、屈折、干渉などの光の作用を引き起こし、パール独特のテリが生まれるのです。
テリの良いパールは反射が明るく、シャープで鏡の様に姿が映り込みます。お顔周りに明るいテリが出るとお肌がワントーン上がって見えますよ。キズは少ないものに越したことはありません、耐久性に影響のないものを選びましょう。
色は調色と無調色があります。無調色のパールは少ないですが、ナチュラルホワイトが長くお使いいただく中で美しさが際立ちます。
形は南洋真珠はバロックなども面白いですが、アコヤ真珠では真円をお選びになった方が良いでしょう。
サイズは、近頃は8ミリアップが人気があります。
日本が生んだ宝石パール、冠婚葬祭だけでなくカジュアルにも是非楽しんでくださいね。
文/『ジュエリー文化』の伝道師
ジュエリーアドバイザーマダム オースカ
大須賀睦美
野口英世青春通り
お問い合わせ先
お問合せ先 | ジュエリー オースカ |
---|---|
住所 | 福島県会津若松市中町2番87号 野口英世青春通り |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
電話番号1 | 0120-27-0887 |
ホームページ | https://www.jewelry-osuka.com/ |