2021/02/19号掲載
つばさ事務所のオープンカフェ cafe
Vol.194「適材適所」
オリ・パラ組織委員会の会長様が女性蔑視発言で辞任なされました。
発言の全文を読んでみても、女性を小馬鹿にしていることが透けて見えるが、この御仁は、これまでの数々の失言から鑑みるに思っていることをそのまま言ってしまう素直な性分のお方なので、僕にとっては、ああ、またやっちまったなぐらいの感覚なのだが、今のご時世においては許されざる妄言であり、今や、性別・人種などの違いによる差別を無くすことは世界の潮流であり、潮目を外れた古いタイプの人は退場いただくのが道理。
ただ、ハリウッドのアカデミー賞では、一定数のマイノリティを俳優やらスタッフに起用しないと作品賞がもらえなくなる基準が出来たなんて話を聞くと、硬直感が半端ない。それではなにか、最後の晩餐に日本人の役者を使わんといかんのかね?イエスの弟子に日本人、宗教への冒涜ですな。
差別反対を声高に叫ぶことが案外差別的だったりするのであって、適材適所、性別や人種を問わず役に見合った人材を起用すればよいだけの話。
適任として公正に選ばれたであろう後任のオリ・パラ会長には、開催に向けて是非頑張っていただきたく期待しております。

司法書士 伊東孝一さん
お問い合わせ先
お問合せ先 | 司法書士 つばさ事務所 司法書士 伊東孝一 |
---|---|
住所 | 福島県会津若松市東栄町1-14 東栄町ビル2 階(法務局北側) |
電話番号1 | 0242-36-5255 |
電話番号2 | 0120-86-9255 (ご相談予約専用) |
FAX | 0242-28-5536 |
ホームページ | http://www.tsubasa-shiho.com |